【アジリティ】残念なママ
こんにちは、ピースです。
昨日と違って爽やかな天気のピース地方
ママの大阪弁を聞かずに、楽しく朝んぽに行けました
今日は、先週末のアジリティレッスンの様子です。
この日は、ママとゴトンゴトンと電車に乗って通学です
人工芝のフィールドが空いていたので、オビディエンスの自主練。
集中をとってから、ボクの苦手な休止の練習
頑張っているけど、ウズウズしている様子が写真からも伝わります
ママが気になるのは、クラブの果樹園(勝手にそう呼んでマス)。
柿も蜜柑も良い感じに色づいてきたぞよ。
さて、今日のご学友の皆さんです。
ボーダーコリーのマリンちゃんのお写真が撮れませんでした。ゴメンナサイ。
ラブリー♡なとっても可愛い女の子なんですよ。
じゃあ、ピースくん!
今日も頑張るよ!
真面目にお願いしますね!
ご学友のパパさんが砂埃がたたない様に、シャワ~と水撒きをして下さいました。
では、この日の2走目をご覧ください。
なお、ボクが走り始めた時に轟音をたてたバイクが横を通り過ぎました。
ママの声も大きくてお聞き苦しい点があり、BGMの音を大きめにしています。
あらかじめ、音量には注意して下さい。
(いちまるくんパパ Thanks)
シーソーのタッチ。キレイに踏めなかったので、やり直しました。
タッチ部分は踏んでいるので、競技会ではジャッジの手は上がらないと思われます
(たぶん…)。でも、ちゃ~んと出来た方が気持ちいいしね。
先生はママに 『走って走って~!』 と声をかけています。
子供の頃から、足の遅いママ。これでも全力で走ってマスです。
どう見ても一生懸命走っているようには見えないわね… ピースは良い感じよ。
ママ、ドンマイ
ちょっと痩せれば、身体も軽くなってボクのようにガンガン走られるよ。がんばれ!
エヘヘヘヘッ
ピースより。
速く走れる方法があれば教えて!
鈍足のママに応援お願いします
⇓
« 大阪弁注意報 | トップページ | カレンダー作成準備開始! »
「ペット」カテゴリの記事
- 泡パックで鼻もツルツル~(2018.03.02)
- 1週間後だよ~(2018.02.27)
- 作戦ヘンコー(2018.02.26)
- K9ゲーム~楽しいよ~(2018.02.24)
- ラリオビ~那須に向かって(2018.02.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/577553/64366246
この記事へのトラックバック一覧です: 【アジリティ】残念なママ:
コメント